ヒアルロン酸注入
徳島市山城町の米沢歯科クリニックでは
今回、新しいアンチエイジング治療として
ヒアルロン酸注入を始めました。
<大人気のヒアルロン酸注入>
気になるお口周りの、しわ・たるみを解消するヒアルロン酸注入でハリを与えてふっくらさせます。
しわを伸ばし、しわのできにくい肌を作ります。
ほうれい線を薄く、頬のリフトアップ、唇もぷっくり |
---|
【価格】 ほうれい線・マリオネットライン・唇 1.0ml まで36,000円(税別) |
米沢歯科クリニック 副院長 武澤和代 | |
---|---|
徳島大学歯学部歯学科卒 日本アンチエイジング歯科学会認定医 |
![]() |
口まわりのお悩みに
「口元が気になって笑顔に自信がない」。
そんな思いを抱えている人も少なくない。
米沢歯科クリニックでは 歯科治療だけではなく患者さんのそんな口まわりの悩みにも耳を傾け、多方面からのケアに取り組んでいます。
「ふっくら艶やか な唇になれる」と話題のドクターズコスメ 「LusciousLips (ラシャスリップス)」 も取り扱っています。
コラーゲン配合で唇の小じわのケアやボリュームアップ、 アンチエイジ ングなどの効果が期待できます。
LusciousLips (ラシャスリップス) 1本 8,100円 |
---|
![]() |
ヒアルロン酸注入 一部位 36,000円(税別) ほうれい線や頬のたるみの改善を促す。口唇への注入によりグラマラスリップを目指せます。 |
---|
![]() |
プラセンタ 1本 2,160円 |
---|
美肌効果や疲労回復、免疫・抵抗力を高める効果 |
高濃度ビタミンC点滴療法
高濃度ビタミンC点滴療法は、直接血液中に高濃度ビタミンCを送り込むため、細胞一つひとつにビタミンCが浸透します。美容(美肌・美白)や抗加齢効果、抗酸化作用、抗炎症作用、抗アレルギー作用が期待できます。
さらに、免疫力の向上やがんの抑制などにも効果的であると注目を集めています。さらに、近年ではがん治療にも応用されています。
副作用が非常に少ない安全な治療法ですが、心不全、腎不全、人工透析中、先天性G6PD欠損症の方は高濃度ビタミンC点滴療法をすることができません。
先天性G6PD欠損症とは赤血球の機能を保つための酵素であるG6PDが先天的に欠損した遺伝性疾患です。この患者さんに高濃度ビタミンC点滴療法を行うと、溶血性貧血を引き起こすと言われています。非常にまれな病気ですが、高濃度ビタミンC点滴療法を行う前にG6PDの検査を行います。
まれですが、本治療における副作用として、以下のことが挙げられます。
① 点滴刺入部の痛み
② 眠気やだるさ
③ 吐き気や頭痛
④ 低血糖症状(冷汗、疲労感、めまいなど)
⑤ みせかけの高血糖
⑥ 低カルシウム血症(けいれん、震えなど)
⑦ 溶血(赤い尿や貧血):G6PD欠損症の方は溶血性貧血を引き起こす可能性があります。
【治療の流れ】
①来院1日目 診察・カウンセリング
現在の症状等をお聞きし、高濃度ビタミンC点滴療法の説明を行います。
同意書 :高濃度ビタミンC点滴療法による治療にご理解いただけましたら、
同意書にサインをお願いします。
血液検査:高濃度ビタミンC点滴療法の適応の可否を決める「G6PD 欠損症」
などをチェックします。なお、検査結果は翌日にわかります。
②来院2日目 点滴の実施
高濃度ビタミンC 25gの点滴注射を行います。
診断・血液検査料
|
5,000円(税別) |
---|---|
高濃度ビタミンC点滴療法(25g)
|
1回 10,000円(税別) |
高濃度ビタミンC点滴療法をご希望の方は、治療同意書にご記入いただきます。
下の画像をクリックしますと、治療同意書(PDFファイル)が開きます。
ご自身での印刷を希望する方は、ダウンロード、印刷してご利用ください。
詳しくは徳島市山城町の歯医者 米沢歯科クリニックへお気軽にご相談ください。