米沢歯科クリニックのウェブページをご覧いただき
誠にありがとうございます。
当院は昭和63年5月6日に徳島市・山城町にて開院し、
おかげさまで30年以上の月日を重ねることができました。
美への追及がトレンド化している今、
当院では患者さんの求める美しさの実現にこだわり、
美容・審美歯科、インプラント治療を中心に
包括的な歯科治療を行っております。
口元の美しさは魅力的な笑顔に必要不可欠です。
当院ではジルコニアセラミック、インプラント治療をはじめ、
あなたにあった様々な治療オプションを用意しています。
あなたの魅力的な笑顔は、あなただけでなく、
周りの人たちをもきっと笑顔にすることでしょう。
お口のことでお悩みのことがございましたら
お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、あなたのお力になれるよう
全力でサポート致します。
当院は昭和63年5月6日に徳島市・山城町にて開院し、
おかげさまで30年以上の月日を重ねることができました。
美への追及がトレンド化している今、
当院では患者さんの求める美しさの実現にこだわり、
美容・審美歯科、インプラント治療を中心に
包括的な歯科治療を行っております。
口元の美しさは魅力的な笑顔に必要不可欠です。
当院ではジルコニアセラミック、インプラント治療をはじめ、
あなたにあった様々な治療オプションを用意しています。
あなたの魅力的な笑顔は、あなただけでなく、
周りの人たちをもきっと笑顔にすることでしょう。
お口のことでお悩みのことがございましたら
お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、あなたのお力になれるよう
全力でサポート致します。
メディア掲載・刊行物 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
審美歯科治療
歯が変色していたり、隙間があったり、治療後の金属が黒ずんで見えたりー。
オールセラミックは、これら歯にまつわる悩みをすべて解決。白く、自然に輝く美しい歯で、素敵な笑顔を手に入れましょう。
詳しく見る
インプラント治療
インプラントは、人工歯根とも呼ばれる治療法です。歯のない場所にインプラントを植えることにより、しっかり噛むことができます。残っている大切な歯を削ったり、他の歯に負担をかけることなく新たな歯ができる治療です。
詳しく見る
美容歯科治療
米沢歯科クリニックでは、歯科治療だけでなく、患者さんのお口まわりの悩みにも耳を傾け、多方面からのケアに取り組んでいます。
お口まわりや・口唇のシワ、歯肉の色など、美しい口元をご提供いたします。
詳しく見る
ホワイトニング
歯の表面を傷つけることなく、専用のジェルと特殊光を照射して歯の中にある色素を分解し、歯の明るさを上げて白くします。
当院では光を当てるホワイトニングの中で最も白くなるシステムを採用しています。
詳しく見る
矯正治療
歯並びが悪いと、むし歯になりやすくなったり、歯並びの悪さがコンプレックスとなり、本来の笑顔が見られなくなったりすることもあります。プチ矯正から目立たない矯正までお気軽にご相談ください。
詳しく見る
スマイル診断
あなたの笑顔は重要な役目を果たしています。美しい、自信に満ちた笑顔は日常生活およびビジネスの場において多くのメリットをもたらします。
あなたはご自身の笑顔に満足していますか?
詳しく見る
詰め物・被せ物
虫歯治療をする場合、歯の色に合わせた詰め物・被せ物を選びたいと思いませんか?
従来の詰め物・被せ物をあなたの自然な歯の色に合わせて交換することも可能です。
詳しく見る
歯周病治療
歯肉炎や歯周炎は大人が歯を失う一番の原因です。
歯周病の原因は歯垢の中にいる細菌です。細菌が減れば歯周病になる可能性も低くなります。細菌を減らすには、歯垢を取り除くことが大切です。
詳しく見る
歯を抜かない治療
歯は削ったり抜いてしまうと二度と戻ることはありません。ご自身の生まれ持った歯をずっと使っていくことが一番です。当院ではできるだけ歯を抜かない治療を行っております。
詳しく見る
予防歯科
虫歯や歯周病になってからの治療ではなく、なる前の予防を大切にしましょう。歯科医院で行う「プロフェッショナルケア」とご自宅で行う「セルフケア」の2つを機能させる必要があります。
詳しく見る
訪問歯科診療
病気やケガなどで通院が困難な方への訪問診療を実施しております。お口のケアや入れ歯の修理・調整など、担当の歯科医師がご自宅に伺って診療をいたします。お気軽にご相談ください。
詳しく見る
ホームケアの要点
歯ブラシだけでは、虫歯・歯周病の原因となる歯垢の約60%しか取れないと言われています。フロスや歯間ブラシなど併用して、歯垢除去率を100%に近づけましょう!説明動画も掲載しています。
詳しく見る
私たちは周りの支えにより、
とても楽しく仕事をさせていただいております。
そのことを当たり前と思うのではなく、
常にみんながいてくれるからこそ、
今の自分があるのだという
感謝の気持ちをわすれずにいたいと思います。
院長 米沢武師
歯を抜いた後にインプラントを埋入する場合、通常、歯を抜いてできた骨の穴が新しい骨で埋まってからインプラント手術をします。骨が十分に治るまでには、少なくとも半年~1年以上の期間がかかりますので、その期間は入れ歯や、両隣の歯と繋いだ仮歯などで過ごしていただくことになり、患者さんのストレスとなってしまうことも珍しくありません。
そこで、近年では抜歯した穴を利用して、抜歯とインプラントと仮歯の処置を1度に同時に実施するケースも増えてきました。この方法を「抜歯即時埋入」と言います。
効率的な治療法なのですが、この方法を採用するためには、次の3つの条件を満たす必要があります。
【当院での抜歯即時埋入の適応条件】
・抜歯する歯が歯周病などで感染していない
・抜く歯の周りの骨が十分に残存している
・糖尿病などの全身疾患がなく、傷口の治癒が通常通り進む
歯周病の原因菌は、インプラント周囲炎も引き起こすとも言われています。歯周病による感染が大きく進んでいる状態では、骨にも歯周病菌が侵入しているという研究報告もあり、急いでインプラント埋入を行ってしまうと、インプラント埋入後もその細菌が炎症を引き起こす可能性があるため、当院ではこのようなケースでは、リスクを減らすためにも、骨が十分に治癒するのを待つ必要があると考えます(歯周病でも施術可能としている歯科医師もおります)。
そのため、具体的には、健康な人で、歯周病による感染がなく、歯を支える骨があまり溶けていない状態の虫歯や歯の破折で抜歯が必要な場合、永久歯が生まれつき欠如した部位の乳歯の抜歯後などが主な当院の適応となります。
実際の適応については、担当する歯科医師の判断によりますので、担当医とよく相談しましょう。
当院の院内感染対策
当院では患者様の安全を守るために
以下のことを行っています。
普段から行っている院内感染対策
コロナ5類移行後も
引き続き行っている取り組み
2023年5月8日から新型コロナウイルスが5類感染症に移行しましたが、患者様の安全を最優先するため、当院では引き続き、できる限りの院内感染対策を行って参ります。
〒770-8055
徳島県徳島市山城町東浜傍示番外17
アクセス・地図はこちらから
〒770-8055
徳島県徳島市山城町東浜傍示番外17
アクセス・地図はこちらから
【診療科目】
一般歯科、小児歯科、矯正歯科、歯科口腔外科
【診療科目】
一般歯科、小児歯科、矯正歯科、歯科口腔外科
【2023年6月の休診日】 | 【2023年7月の休診日】 | |
4日(日)、7日(水)、14日(水)、18日(日)、21日(水)、28日(水) | 2日(日)、5日(水)、12日(水)、16日(日)、17日(月・祝)、23日(日)、26日(水) |